• 095-814-0296

  • 診療時間
    9:00~12:30/14:00~18:00
    休診日
    水曜PM/土曜PM /日曜/祝日
  • お問い合わせ

新着情報

すべての投稿

ふくろう通信 インフルエンザ

  • ふくろう通信
ふくろう通信2000年12月 特集  インフルエンザスペイン風邪の正体ピート・デーヴィスという英国人作家が書いた本に、「4千万人を殺したインフルエンザ」(原題Catching cold)があります。1918年に全世界で流行したスペイン風邪の正体であるウイルスを、極北の永久凍土に埋葬されている7体の遺骸の肺から取り出そうとする計画と、その実行の模様がドキュメンタリータッチに描かれています。さらに当時の流行の恐怖の全貌...
続きを読む

ふくろう通信 医療トピックス

  • ふくろう通信
ふくろう通信2000年10月 医療トピックス今号は、最近の興味深い医療の話題を情報誌から集めて、要約してみました。 その1 骨粗鬆症予防 思春期と更年期には運動を女性の高齢者が寝たきりになる原因の一つ、骨粗鬆症の予防には思春期と更年期によく運動し、出産後3年以内、高齢の場合小魚や牛乳を多く取ることが効果的という。運動部で習慣的に運動している生徒は骨量がより増加、閉経直後は最も骨量が減少する時期...
続きを読む

ふくろう通信 食中毒

  • ふくろう通信
ふくろう通信2000年8月 特集 食中毒食中毒の70%以上は細菌が原因わが国の平成9年の食中毒件数は1,960件、39,989人の人びとが食中毒にかかっています。そのうち29,104人(72.8%)が細菌性食中毒で、食中毒の感染者数は、ここ30年以上にわたってあまり減少する兆しがありません。実際の数はもっと多いはずです。つい最近には雪印の牛乳に黄色ブドウ球菌の毒素混入によるとんでもない事件もありましたし、平成8年のO-157の...
続きを読む

ふくろう通信 たばこ特集②

  • 偉大な音楽家のお話
ふくろう通信2000年6月 特集 タバコその2 タバコの止め方前号では喫煙の健康に対する悪影響について解説しましたが、今回は禁煙の進め方についてです。当院では禁煙を希望される方には、禁煙指導を実施します。具体的方法について以下に述べます。 まず個人指導は30分かけて行いますが、この中で、受診者の喫煙歴、禁煙の動機、禁煙経験について把握し、タバコ依存度テストも実施し、禁煙方法についての方向づけを...
続きを読む

ふくろう通信 たばこ特集①

  • 偉大な音楽家のお話
ふくろう通信2000年5月号 特集 タバコその1 喫煙と健康障害タバコは体に悪い、ということで昔から人は禁煙しようとずいぶん苦労してきました。肺癌等の癌になりやすい他、まだまだいろいろな体への悪影響があります。受動喫煙も無視できない問題です。私自身、現在、タバコは全く喫いませんが、最近いたずら心に一本だけちょっとすってみました。すると吐き気と頭痛で気分が一時悪くなり、くらくらして大変でした。原因...
続きを読む

ページトップへ戻るページトップへ戻る